記事一覧

【結婚指輪ハプニングエピソード】式本番で結婚指輪が入らない…!指輪交換に悪戦苦闘したカップル、意外にあるある?


指輪交換は、誓いのキスと並ぶ結婚式のメインイベント。
そのため事前に練習して、指輪交換に臨むカップルは多いようです。

しかしそんなカップルも油断は禁物、本番では何が起きるか分かりません。
「みんなのウェディング」にも、指輪交換に四苦八苦した花嫁から口コミが寄せられています。

先輩花嫁達はどのようにピンチを乗り越えたのでしょうか?


体験談
■結婚式当日は旦那の指がむくんでいて、指輪が入らなかった。私が躊躇していたので、旦那が自分で指輪を無理やりねじ込んだ。(27歳女性)

関節まではめて、後は相手に任せたという方は多いようです。どうしてもできないようなら、こっそり彼に頼ってみてはいかがでしょうか。



体験談
■新郎の指に指輪が入らなくて、巫女さんや旦那をチラ見するも、皆どうすることもできずに気まずい空気に…。旦那は痛がるけど無理やり指輪をはめました。(29歳女性)

彼が痛がっても途中で諦めないで、無理にでも指輪をはめてあげるのも愛情かもしれませんね。

目次に戻る
声に出ちゃった


体験談
■指輪の交換では、なかなか旦那の指に指輪が入らず、「はいれ!」とつい言ってしまった。ルイヴィトン ジュエリーボックスなんとか入りましたが、ただゲストには笑われてしまいました。(28歳女性)

あまり必死になりすぎると、心の叫びが声に出てしまうなんてことも。

指輪が入らない理由は様々です。中には、こんな予想外の理由も…

体験談
■夫と私の指輪が逆にセットされていました。でも全く気が付かなくて「指輪が入らない!」とパニックになりました。後で気づいて二人で笑ってしまいました。(30歳女性)

平常心ならすぐに気が付くミスも、緊張していると気が付きにくいもの。

落ち着いてみたら、笑ってしまうくらい単純なことかもしれませんよ。

指輪交換は、誓いの言葉を形にする大切な儀式。そんな大切な儀式で、冷や汗をかく思いはしたくありませんよね。

事前の練習ではバッチリでも、前日にお酒を飲み過ぎたり、緊張で睡眠不足だと、指がむくんでしまうかもしれません。控えた方が良さそうですね。

【おすすめの関連記事】:http://klar.top

「ウルフマンBRS」は日本のシルバーアクセサリーブランド。

「ウルフマンBRS」は日本のシルバーアクセサリーブランド。デザイナーの玉利忠士氏が「ウルフマンブラザーズ」として音楽活動していた頃に、ステージ衣装やアクセサリーを制作したことがきっかけで誕生しました。

ウルフマンBRSでは、狼をはじめ虎やクロス、ソードなど多岐にわたるモチーフのシルバーアクセサリーをラインナップ。なめらかで美しいフォルムが特徴で、高い人気を集めています。

ウルフマンBRS(WOLFMAN BRS) ウルフインレイドッグタグ



黒蝶貝のブルーを基調としたマーブル模様のウルフが強い印象を残す、プレートタイプのネックレス。ウルフの右上にはブランドロゴが配置されたスタイリッシュなデザインです。

シルバーとブルーの配色が涼しげな印象で、Tシャツやタンクトップなどのサマースタイルに自然とマッチ。絶妙なサイズ感で作られたプレートは、主張しすぎず上品な印象を与えます。

厳選された色合いの黒蝶貝は、製品ごとに同じ模様にならない1点モノ。他人と差をつけたい方にもおすすめのシルバーアクセサリーです。


ウルフマンBRS(WOLFMAN BRS) ウォーウルフソリッドチェーンブレス


ソリッドチェーンにウォーウルフがセットされた、ウルフマンBRSらしさ満載のシルバーブレスレット。リングをくわえるウルフの勇猛な表情が印象的なモデルです。

素材には強度の高いシルバー925を使用。なめらかな質感で肌馴染みがよく、メンテナンスが簡単なのも魅力です。使い込むごとにエイジングが楽しめ、磨けば簡単に輝きが蘇ります。

留め具部分はマンテルタイプになっており、片手で着脱しやすいのも嬉しいポイント。ウルフマンBRSの世界観を存分に楽しみたい方におすすめのシルバーアクセサリーです。


【関連記事】:http://yosiaki.top/

にヴァンクリーフ&アーペルを贈ってみる?

外出自粛が続き、離れて住む家族の方々になかなか会えない方も多くいらっしゃる今年の母の日。外出を控えながらも、母の日に贈る気持ちに添える、様々な草花に出会うことができる場所。クロムハーツ ネックレス 偽物そう、ヴァン クリーフ&アーペルのオンラインブティック(eブティック)には、幸運のメッセージや自然の優美さ、生命力を表すジュエリーの花々が咲き乱れ、求めやすい価格のジュエリーから相応のモノまで、多くのセレクションを吟味することが出来る。

大切な人に贈る幸運のモチーフ



に「花」をモチーフにしたジュエリーはいかが?
 「母の日」に「花」を贈るかのように、「花」をモチーフにしたジュエリーも数多く取り揃えられている。カルティエ 指輪相手を思う気持ちを表すかのようなハート形の花びらが連なった「フリヴォル」コレクションからは、マンドール(黄金の手)の卓越した技術により磨き上げられた一輪の花がまばゆい光を放つ作品や、まるでブーケのようにいくつかの花が連なって複雑に交差する光を生み出す作品など、メゾンの庭には様々な「花」が咲き誇っている。



フリヴォル ブレスレット 5フラワー 18KYG×ダイヤモンド 1,044,000円(税別)
ひとつひとつ手作りで作られるジュエリー



フリヴォル ペンダント 3フラワー ミニモデル 18KYG×ダイヤモンド 475,000円(税別)

【関連記事】:プロのファッションニュース情報センター

注目のジュエリーブランド、総勢100ブランドが集結! 「ニュージュエリー2021」開催

いまを感じる人気ブランドから、今年注目のフレッシュなブランドまで、幅広いジャンルのジュエリーブランドが一堂に会するイベント「ニュージュエリー2021(New Jewelry 2021)」が、アーツ千代田3331にて12月1日から3日まで開催される。



今年は総勢100ブランドが集結し、通常のブースに加え3つの新設ゾーンが誕生。特に注目の「with BRIDAL」ゾーンでは、ブライダルリングやコサージュ、ドレスに合わせたいジュエリーまで、ブライダルシーンを演出するジュエリーが集まる。AYUKO HISHIKAWA Paper Accessory、CAHiER、H JEWELRY.、hinagiku、januka、KANOE、Marzo、MONAKA jewellery、nibi、NURISHI、palmette、SA:RA、Shelby、tnc、YOSHIKO CHONAN、YUKA HOJOの16ブランドが出展し、デザイナーと直接相談してこだわりのセミオーダーを楽しむことができるブランドも。カルティエ ジュエリー 店舗その他、異素材等を用いた新進気鋭のブランドが中心の「MARKET PLACE」、世界で活躍する日本人ジュエリーアーティストが集まる「THE GALLERY」のゾーンが新しく登場する。



MONAKA jewellery

会場ではジュエリーだけでなく、今話題の料理家やシェフの彩り豊かな仕出し弁当やお菓子も数量限定で提供。また、世界でも注目を浴びる建築ユニット「トラフアーキテクツ(TORAFU ARCHITECTS)」とグラフィックデザイン事務所「高い山(タカイヤマ)」、そして世界を舞台に活躍するバルーンユニット「デイジーバルーン(DAISY BALLOON)」のコラボレーションで、大きなバルーンのネックレスが会場を繋ぐ演出も大きな見どころ。

開催初日の12月1日には、16時より誰でも参加できるレセプションパーティーが開催され、全国から集めた話題の手土産(フード&スイーツ)と、京都に本店を構える日本茶専門店・一保堂茶舗が特別に点てるお抹茶が楽しめる。


【関連記事】:全世界で大ヒット中!時計、パック、服、財布、ジュエリー 新作を専門店